※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。

【2025年最新】子連れバンコク旅行記|おすすめホテル&食事&移動のコツ!

バンコク子連れ旅行のリアルな感想 アイキャッチ タイ旅行

こんにちは! 2025年3月、家族4人(夫婦+中学生の息子+小学校低学年の娘)でタイ・バンコクへ旅行してきました!

「子ども連れの海外旅行は大変そう…」 と思っていましたが、快適なホテルと便利な周辺環境のおかげで、意外とストレスなく楽しめました♪

この記事では、「子連れバンコク旅行のリアルな体験談」 をシェアしながら、ホテル選び・食事・移動のコツ を紹介します!

※なお、たちが訪れた際は特に何事もなく、楽しい旅でしたが、その後3/28に地震が発生しました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。旅行を考えている方は、最新の情報をチェックしてくださいね。

子連れバンコク旅行は「ホテル選び」が超重要!

結論から言うと、「子連れ旅行の快適さ=ホテルの立地&設備で決まる!」 と感じました。今回宿泊した【センターポイントプラスホテル シーロム】が大正解だったので、詳しく紹介します!

※2024年12月9日より「センターポイントシーロムホテル」は、「センターポイントプラスホテルシーロム(Centre Point Plus Hotel Silom)」に名称変更しました。

バンコクの子連れ向けおすすめホテル センターポイントプラスホテルシーロム
キングサイズ2台は大人4人は寝られる広さ!

広いお部屋&快適な設備

  • キングサイズベッド2台で、子どもが寝返りしても余裕♪
  • 洗濯機付き だから、汚れた服をすぐに洗える!
  • 浴槽あり で、疲れた体をしっかりリフレッシュ。
  • 冷蔵庫完備 で、スーパーで買った飲み物をストックできる。
  • ウェルカムスナック&毎日ミネラルウォーター補充 がウレシイ♪

子どもが飽きない施設が充実!

  • リノベーションされたプール で気持ちよく遊べる。
  • ゲームコーナー でサッカーゲームやエアホッケーも楽しめる!
  • トレーニングルーム&サウナ で大人もリラックス。
リノベーションされたプール センターポイントプラスホテルシーロム
大人はスタバ片手にプールサイドでゆっくり…

立地が最高に便利!

  • ホテル直結のデパート&スーパー で買い物ラクラク。
  • マクドナルド、KFC、スタバ もあってタイ料理が苦手でも食事の選択肢が豊富。
  • BTS(スカイトレイン)の駅が近く、移動が簡単!
  • チャオプラヤエクスプレスの船乗り場も徒歩圏内 で観光も楽々。
  • ホテルの下に両替所&セブンイレブンあり で便利すぎる!
チャオプラヤエクスプレス 夜景
船移動はそれだけでアトラクション気分♪

スタッフが親切で英語もOK!

  • マッサージの当日予約をお願いしたら、電話で手配してくれた!
  • フロントの対応が丁寧で、安心して滞在できた。

子どもも安心の食事事情

食事は子どもが食べやすいものがあるか心配でしたが、意外と選択肢が豊富でした!

ホテルの朝食ビュッフェが意外と良かった!

  • 前日夜の予約でもOK。
  • 南国フルーツ(ドラゴンフルーツ・パパイヤ)も充実♪
  • 大人もたくさんのタイ料理を楽しめる!
  • 清潔で広々としたレストランだから、子ども連れでも安心。
 センターポイントプラスホテルシーロムの朝食
洋食和食の他、タイ料理もおいしかった

近くに子どもが食べやすいレストランも豊富!

  • ミシュラン獲得の「バーンパッタイ」 で本場のパッタイ!
  • お粥の名店「ジョークプリンス」 でやさしい味のお粥。
  • 近くのバーンラック市場きれい&種類豊富でおいしい!
  • セブンイレブンが目の前 なので、軽食やおやつの調達も楽。

小学生の娘にとっては厳しかったバンコクの環境

バンコクは楽しいことも多いですが、小さい子どもにはちょっと厳しい面もありました。

暑さが大変!

  • バンコクの3月はとにかく暑く、移動中は汗だくに。
  • 特に屋外観光は子どもには負担が大きかった。
  • 観光の合間にカフェやホテルで休憩が必須

街の環境にびっくり

  • 夜は町中をゆうゆうと歩くG…、娘はとても驚いていた。
  • 道がゴミや排気ガスで汚れている場所もあり、不快に感じることも。
  • 屋台の騒がしさ&混雑 が小さい子どもにはストレスになるかも。
バンコクの夜道

移動の大変さ

  • BTSや船を利用すれば便利だけど、人が多く混雑していることが多い。
  • 子どもが疲れないように、適度に休憩を入れることが大切

まとめ:バンコク子連れ旅行のリアルな感想

子連れバンコク旅行のポイントまとめ

  • ホテル選びは重要! → 設備&立地の良いホテルにすると快適度UP!
  • 食事は柔軟に対応! → 屋台・レストラン・ホテルビュッフェを使い分ける。
  • 遊べるスポットを確保! → ホテルのプール&ゲームコーナーが大活躍。
  • 移動はなるべく楽に! → BTS&船で効率よく移動。こまめに休憩が大事!
  • 子どもには暑さ&環境の違いが負担になることも! → 体調管理&無理のないスケジュールを意識

「子ども連れの海外旅行はハードルが高い…」と思っていたけど、 ホテルの設備&立地をしっかり選べば、バンコクはむしろ快適!

ただし、小さな子どもには 暑さや屋台のにぎやかさ、虫の多さ などが負担になる可能性も。特に暑さ対策と、子どもが安心できる場所選びが大切だと実感しました。

家族旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです!

プロフィール
もちこ

はじめまして、もちこです! 旅行好きの主婦ライターとして、沖縄・東南アジアの旅、在宅ワーク、家族旅行 について発信しています。

沖縄へは15回以上、タイ3回、ベトナム2回など旅経験豊富。現在はライター歴3年目、料理やインテリアも大好き!

旅や在宅ワークを楽しむヒントをお届けします♪

もちこをフォローする
タイ旅行
シェアする
タイトルとURLをコピーしました